■活動の記録
年 度 | 活動内容 | 備 考 |
平成27年 (2015) |
||
平成26年 (2014) |
||
平成25年 (2013) |
9月8日「吉野川・紀ノ川の源流まつり」に参加 10月26日「源流の村の写真展」に協力 11月23日~24日川上村「なんゆう祭」に参加 |
会報2014年新春号参照 |
平成24年 (2012) |
9月9日「吉野川・紀ノ川源流まつり」に参加 10月21日「森と水の源流館主催講演会」に協力 |
会報2013年新春号参照 東北大震災の支援とし 福島のリンゴを販売 |
平成23年 (2011) |
3月26日第8回奈良県「暮らし」と「環境」フェステバルに参加 7月16日森と水の源流館主催講演会に協力 8月24日水源地の村からの提言シンポジュームに協力 9月11日「吉野川・紀ノ川のふれあいディ」に参加 |
会報2012年新春号参照 会報2012年夏号参照 |
平成22年 (2010) |
4月3日~4日第7回奈良県「暮らし」と「環境」フェステバルに参加 8月25日水源地の村からの提言シンポジュームに協力 9月12日「吉野川・紀ノ川のふれあいディ」に参加 |
会報2011年新春号参照 |
平成21年 (2009) |
8月6日~12日近鉄百貨店で「吉野の特産物」を紹介 8月26日水源地の村からの提言シンポジュームに協力 9月13日「吉野川・紀ノ川のふれあいディ」に参加 |
会報2010年新春号参照 |
平成20年 (2008) |
3月29日奈良県「暮らし」と「環境」フェステバルに参加 | 2008年インフォーメーション |
平成19年 (2007) |
4月1日第4回奈良県「暮らし」と「環境」フェステバルに参加 | |
平成18年 (2006) |
3月18日~19日奈良県「暮らし」と「環境」フェステバルに参加。 活動の記録 高原の味覚販売 高原野菜販売 |
会報2007年新年号参照 |
平成17年 (2005) |
3月21日」源流の森の作業小屋建設に参加 4月2日~3日奈良県「暮らし」と「環境」フェステバルに参加 9月11日「循環・共生・参加の地域づくりシンポジューム」に参加 源流の森募金イベント参加 |
会報2006年夏号参照 会報2006年新年号参照 |
平成13年 (2001)~ |
活動の記録は会報参照 |